2013年05月24日(金) 掲載
3回に渡りお伝えしてまいりましたGWの幸せすぎる思い出ですが
今回で最後です・・・。
福井を拠点にし、いろんなところを回りましたがもうちょっと北上したい!
ということで最終日は金沢へ♪
金沢といえば兼六園!後楽園、偕楽園と並んで日本三名園なのは言わずもがなですね。
教科書ではおなじみで、一度は行きたかったところなのでワクワクです!
またまた車で2時間弱。東北自動車道はGW中でも混んでないのが嬉しい。
初上陸の金沢は・・・かなりの都会っぷりでした。
これまた超有名な前田さん家こと金沢城から歩いてすぐのところに
若い子がたくさんの109や大きなデパート。
なんかいろんな物と人が混在した町全体がテーマパークのようなところ。
とりあえず金沢城をぶらっとしたあと念願の兼六園へ!!
兼六園、かなり広いです!!!
ただの日本庭園と侮っていましたがちゃんと見所が随所にあり
きちんと回れば1日はかかると思います。
兼六園素人(?)のあねごでも駆け足で2時間ってところでした。

ほんとにきれいで癒されます。
お手入れも大変なんだろうな

こんな広大な敷地がお庭だった前田さん・・・やっぱりすごい人です。
そのあとは、その前田さんの元部下のお家が一般公開されているということで
武家屋敷跡へ。
こちらも金沢駅からすぐそこ。
というか109の裏です。
うーんホント現在と過去が混在しております・・・。

その一角はまるで江戸時代にタイムスリップしたかのような雰囲気。
あねごが行ったお家は野村家跡という、アメリカで日本庭園のすばらしさランキング第5位に選ばれたザ・武家屋敷。
2階の欄干から見下ろすお庭は贅沢の極みですよね。
いいなーいつかこんな立派なお家に住みたい・・・。
他にも美術館とか市場とか行きたいところがたくさん。
ほんと金沢最高です!!!
最後に・・・以前テレビで見てからあねごが気になって仕方なかったもの・・・
かの有名な「ホワイト餃子」を食べに行きました♪
6時前に向かったのですがすでに駐車場は満車・・・。
2階建てになっているのですが上の座敷で頂くところはなんと80分待ち。
嘘でしょう。いや、嘘だといって。
ここまできて諦めきれないあねご。
1階はカウンターになっているのでそちらでなんとか40分待ち。
お店めっちゃ広いのにホワイト餃子人気、正直侮っていました・・・。
がんばって並んでやっとお目にかかれたホワイト餃子ちゃん!!

これこれー!テレビで見たのと一緒!!!
お味のほうは、大量のお水と油で焼き揚げされており、皮がモチパリでおいしかったです!!!
ただかなり欲張ってたくさん頼みすぎて最後のほうはちょっと胸焼けが・・・。
お持ち帰りも人気で皆さん100個単位で買っていかれてました。
こーゆーの、関西にもあればいいのになーーー。
で、なんだかんだで7時過ぎに金沢を脱出。
帰りは日付変わるかな?と思ったのですが思いのほかすいていて10時過ぎには
おうちへ帰ってこれました。
さすがに日帰りは無理だけど、またゆっくり散策してみたい金沢。
今回の旅でおいしい物食べすぎました。
海鮮丼にポルガライス、飛騨牛、ほうば味噌、じぶ蕎麦、ホワイト餃子に定番和菓子とお抹茶などなど・・・。
ご当地ものばかりですがどれもハズレなく、めちゃくちゃおいしかったです。
その分食べ過ぎてしまいかなりの重量オーバーのような・・・。
次の旅行まで頑張って元に戻したいと思います♪
では本日の物件紹介★
オーナー様にお願いして・・・
一室だけお家賃下げてもらっちゃいました!!!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
東建コーポレーション 奈良支店
〒631-0845
奈良県奈良市宝来4丁目2番58 アスール1階
TEL:0742-45-2300 FAX:0742-48-1717
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日
http://www.token-nara.com
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。